
こんばんは🥰
フェイシャルエステサロンDaisyの
保谷です🌿
先日のエステプロラボさんの
インスタライブの勉強会✨
【添加物】でした!
こういうの、好きです!
気になりますよね!!
添加物って約1500種類もあるそうです😱
でも食品を扱う中で
無くてはならないものでもあると思います
全部を排除するのは難しいですが、
添加物の中でも
気をつけた方が良いものを
ご紹介していきます✨
まず、ラベルなどに書かれている原料などの所に
添加物も記載されていますが、
ずらーっと書かれている、どこかに、
/(スラッシュ)があります
それ以降に記載されているものが
添加物です✨
よく着色料で使われている
「赤色○号」とか「青色○号」などは
石油から作られている着色料なんだとか💦💦💦
また添加物の組み合わせによって
毒性が強くなるものがあるそうです…
たくさんある添加物の中から、
避けて頂きたいベスト3をご紹介致します🙆
①【安息香酸Na】
こちらは、ビタミンCと合わさると
発がん性物質に変るそうです
よくラベルを見ると、
とってもよく使われています…🥺
②【亜硝酸Na】
こちらは、発色剤ですが、お肉と合わさると
発がん性物質に変わります…
よく、ベーコンやソーセージ、ハムなどに
使われています💦
③【アスパルテーム】
こちらは、人工甘味料です。
砂糖の200倍甘いそうです!!
なので、例えば砂糖だと200g使うところを
アスパルテームだと1gで良いのです
こわっっ😱😱😱
よくスポーツドリンクやエナジードリンクに
入っているそうです…
また、人工甘味料のなかでも
「3大良くないやつ」
・アスパルテーム
・スクラロース
・アセスルファムK
は避けましょう🙅
「比較的(ok)なもの」
・ラカンカ
・ステビア
・エリスリトール
まだこちらを選ぶと良いそうです🙆
簡単にご紹介しましたが、
たくさんある中のまだまだ1部です💦
絶対摂取しないのは難しいので、
どうやったら排出できるのか…
気になりますよね🥺
やはり、ファスティングはオススメです!
あとは、食物繊維を摂ること
そして、ビタミンCもオススメなんです!
体内の有害物質を吸着して排出してくれるそう✨
ビタミンCは、水に溶けた時点で
劣化していくので、粉末がおすすめです😊
今回もとても勉強になりました🥰
みなさまも、裏のラベル見てみてください✨
ちょっとした、心がけが大切だと思います!
また勉強したら、お話していきますね🥰
✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽✽
【フェイシャルエステサロンDaisy】
🔸住所 千葉県白井市西白井4丁目
🔸完全予約制 🔸不定休
🔸営業時間10:00~16:00
(※土、日、祝は時間短縮あり)
【お問い合わせ】
🔸tel 070-2825-4027
🔸mail daisy11360@gmail.com
🔸LINE@zfk1896r